1. TOP
  2. マニュアル
  3. 検便(腸内細菌)検査提出案内

検便(腸内細菌)検査
提出案内

PDF版提出案内文(日本語・英語・中国語・ベトナム語)はこちら

腸内細菌検査・検便検査のよくある質問はこちら

検便の採取方法

(1)必要資材を確認してください。

 

①検体提出袋

 記載内容に修正がない場合

 →そのままご使用ください。
     ※修正がある場合は①-2をご参照ください。

②期限内の採便管(容器)をご使用ください。
    
キャップに期限が書いてあります。


 



 →正しい所属の氏名が未記入の検体提出袋をご使用ください。
 2カ所にハッキリと大きな文字で、氏名を書いて使用ください。

※入力可能文字:日本語(漢字、かな、カタカナ)、英数字

 名前の修正、異動などで所属に変更があり、不要になった検体提出袋は、①-3も実施してください。

 ※印字しているお客様情報、氏名を二重線などで訂正しても変更できません。

 

不要になった検体提出袋は、削除欄を塗りつぶし提出してください。
名前の修正や異動などにより所属の変更があった方は、削除後、①-2を参照し、実施ください。

塗りつぶしがない状態で容器とともに提出された場合は検査対象となります。(検査費用が発生します。)

また、削除欄に塗りつぶしやなんらかのチェックが入っていた場合、採便されていても検査はいたしません。

 ※印字しているお客様情報、氏名を二重線などで訂正しても変更できません。

(2)シールを貼り付けて、便を採取してください。

 

③検体提出袋の右上のシールを剥がし、採便管に図の位置でシールを巻きます。
 採便管のフタをゆっくり押し上げ、引き抜きます。

④便に採便管スティックの先を2~3回突き刺し米粒程度の便を採取します。
 適量を採取してください。

(3)採便管スティックを戻し、検体提出袋に入れてください。

 

⑤採便管スティックを容器に戻し入れ、カチッと鳴るまでしっかり閉めます。

⑥検体提出袋に入れ、テープをはがしてから折り曲げ線で折り、しっかり封をします。 
 こちらにて完了です。



 ※検体は冷暗所に保管し、採便後1週間以内に検査室へ送付ください。

(4)検体を送付する場合

 

⑦検体送付状を記入してください。お客様情報送付日検体数責任者名 を記入)

     検体送付状がない場合
  →こちらのフォーマット(PDF)をご参照ください。

⑧回収方法に従って返送ください。
   
 採便した検体提出袋(検体)と削除の検体提出袋、送付状を同封し、管理者がまとめて、検査室へ発送ください。

 検体の提出先は「検体の提出先」をご参照ください。

検体の提出先

 ※発送資材(封筒、伝票)が入っている場合は、発送資材に書かれている住所を優先にお送りください。


●発送資材がない場合、検体の発送先は以下をご参照ください。
検査室 備考
〒350-1101
埼玉県川越市的場1549-7
(株)BMLフード・サイエンス 
埼玉検査センター 宛
埼玉検査センター:MAP

TEL:03-6634-0950(東京事業所)

(平日 : 9時00分~17時50分)
〒812-0857
福岡県福岡市博多区西月隈1-2-27
(株)BMLフード・サイエンス
福岡検査室 宛
福岡検査室:MAP 

TEL : 092-432-8441
(平日 : 9時00分~17時50分)
〒060-0003
北海道札幌市中央区北三条西16-1-10
(株)BMLフード・サイエンス
札幌検査室 宛
札幌検査室:MAP 

TEL : 011-633-6861
(平日 : 9時00分~17時50分)


検査室へ直接持ち込みを希望される方は、こちら(PDF)もご参照ください。
所属部署の提出期限に間に合わず、返送用封筒がない場合は、市販の封筒に切手を貼り提出ください。

検査結果・注意点

  • 検査結果は、貴社の検便担当者が利用する弊社のWeb報告サービスでご確認いただくことになります。(検査を依頼したご本人様であっても、電話での口頭による結果報告は行っておりません。)
  • 所属部署の提出期限に間に合わず、返送用封筒がない場合は、市販の封筒に切手を貼り提出ください。
  • 検体提出袋に記載されているお客様情報の日付は、その特定の年月日から時間が経過していても使用できます。
  • 検体提出袋の印字しているお客様情報や氏名は、二重線などで訂正しても変更できません。(印字されている内容で検査が行われます。)
  • その他、気がかりな点ございましたら、よくある質問をご確認ください。

セミナーバナー

コンサルティング、認証取得支援・適合証明、検査サービスに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

資料ダウンロード

お役立ち資料ダウンロード

食品衛生および品質管理に関するトピックを紹介するお役立ち資料を提供しています。

依頼・お問い合わせ

当社サービスに関する依頼・お問い合わせ

コンサルティング、認証取得支援・適合証明、検査サービスに関する幅広いご相談を承ります。