③検体提出袋の右上のシールを剥がし、採便管に図の位置でシールを巻きます。
採便管のフタをゆっくり押し上げ、引き抜きます。
④便に採便管スティックの先を2~3回突き刺し米粒程度の便を採取します。
適量を採取してください。
⑤採便管スティックを容器に戻し入れ、カチッと鳴るまでしっかり閉めます。
⑥検体提出袋に入れ、テープをはがしてから折り曲げ線で折り、しっかり封をします。
こちらにて完了です。
※検体は冷暗所に保管し、採便後1週間以内に検査室へ送付ください。
⑦検体送付状を記入してください。(お客様情報、送付日、検体数、責任者名 を記入)
検体送付状がない場合
→こちらのフォーマット(PDF)をご参照ください。
⑧回収方法に従って返送ください。
採便した検体提出袋(検体)と削除の検体提出袋、送付状を同封し、管理者がまとめて、検査室へ発送ください。
検体の提出先は「検体の提出先」をご参照ください。
検査室 | 備考 |
---|---|
〒350-1101 埼玉県川越市的場1549-7 (株)BMLフード・サイエンス 埼玉検査センター 宛 |
埼玉検査センター:MAP TEL:03-6634-0950(東京事業所) (平日 : 9時00分~17時50分) |
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈1-2-27 (株)BMLフード・サイエンス 福岡検査室 宛 |
福岡検査室:MAP TEL : 092-432-8441 (平日 : 9時00分~17時50分) |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西16-1-10 (株)BMLフード・サイエンス 札幌検査室 宛 |
札幌検査室:MAP TEL : 011-633-6861 (平日 : 9時00分~17時50分) |
コンサルティング、認証取得支援・適合証明、検査サービスに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。